今月の薬草・ハーブ“菊”

今月の薬草・ハーブ“菊”


日付別アーカイブ

2006年11月2006年11月(1件)
2006年02月2006年02月(2件)
2006年01月2006年01月(4件)
2005年12月2005年12月(5件)
2005年11月2005年11月(1件)
2005年10月2005年10月(1件)
2005年09月2005年09月(1件)
2005年08月2005年08月(1件)
2005年07月2005年07月(2件)
2005年06月2005年06月(2件)
2005年05月2005年05月(2件)

検索



さわやかな朝は健康のあかし
株式会社仲善
創業1968年。ノニやウコン、グァバ、クミスクチンなど、アジアンハーブを活かした健康食品を全国に通販。2001年開園の「くるくまの森」は沖縄県南部の新たな観光スポットとして注目の的。注目のノニ・ウコン商品をぜひ。

株式会社 仲善
〒901-1513
沖縄県南城市知念字知念1190
営業時間・アクセス
TEL:098(949)1188
FAX: 098(949)1693
お問い合わせ

Copyright(c)1998-2005
Nakazen Corporation. all rights Reserved.
本サイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。

ノニ・ウコンのことなら仲善 > メールマガジン倉庫 > 今月の薬草・ハーブ“菊”

今月の薬草・ハーブ“菊”

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■くるくまニュース■■
http://www.nakazen.co.jp/
                        No.70 2005.09.05
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

CONTENTS
【1】「くるくまの森」~近況レポート
【2】今月の薬草・ハーブ“菊”
【3】9月のイベント情報
【4】ハーブ&アロマセラピー講座開催
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃「くるくまの森」~近況レポート ブログ編
┗━┛
 全国お土産プレゼント(直也が行く)
 ハーイ皆さん。(^o^)ちゃーがんじゅー(元気)ですか~?
 私、直也は相変わらず夏バテもせず、全国とび回ってますよ~。
 さて今回第三回になりました。全国お土産プレゼント
 (いつからネーミングが?)の応募を募集しま~す。
 http://curcuma.ti-da.net/e485038.html

 ハーブの押し花しおり(ハーブ大好き!かずみ)
 春頃に押し花キットに挟んだまますっかり忘れていたカモミールとニゲラの
 花のことをふと思い出しました。
 http://curcuma.ti-da.net/e483393.html

 割ってみました!白ゴーヤ(とんとんみーのりのり)
 早速、おなじみのK-chanからsiroゴーヤを割ってみたとの写メールが
 届きました。
 http://curcuma.ti-da.net/e481918.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃今月の薬草・ハーブ“キク”
┗━┛
 日本では、菊の花は皇室の紋章のデザインに使用されたり、菊人形に利用
 されて菊花展が開催されるなど、古くから親しまれています。原産地の中国
 では、漢の時代から菊の花の酒を飲む習慣がありました。
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/index.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃9月のイベント情報
┗━┛
 9月5日以降は、下記5件の物産展を予定しております。
 ●<福岡県>岩田屋本館 様
 ●<長崎県>浜屋百貨店 様
 ●<福島県>中合福島店一番館 様
 ●<熊本県>鶴屋百貨店 様
 ●<神奈川県>伊勢丹相模原 様
 近くにお越しの際は、ぜひお立寄りください。
 ★物産展専用特得クーポン券(2割引)もご利用ください!
 http://www.nakazen.co.jp/event/index.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃ハーブ&アロマセラピー講座開催
┗━┛
 みなさん、こんにちは!学校の夏休みが終わり、慌ただしい生活が戻った
 というご家庭も多いのではないでしょうか。夏休みが終わっても、
 まだまだ残暑の厳しい日々が続きますが、夏の楽しい思い出を糧に、
 体調に気をつけてがんばりましょう!

 先月、私は9日間の出張に出かけました。9日間も家を空けるとなると、
 育てている植物たちが心配です。持ち運びができる鉢は、職場に移動し、
 ショップの方にお世話をお願いしました。大きな鉢に植えたゴーヤーは、
 やむを得ず水で湿らせた新聞紙を土の上に置き、水の蒸発を防ぐために、
 その上からビニールをかぶせて出かけました。枯れているだろうと半ば
 諦めて帰宅したところ、元気ではありませんか!!ゴーヤーの生命力に
 感激し、これからもゴーヤーをいっぱい食べてその生命力を分けて
 もらおうと思いました。

 さて、今月のハーブ講座のお知らせです。13日は、過去にも何度か開催し、
 好評をいただいておりますオリーブオイルのぜいたく石けん作りです。
 オリーブオイルとハーブティーを利用して、使い心地の良い石けんを
 作ります。

 27日は、カレールーを使わないスパイシーなカレーとインドのミック
 ススパイス、ガラムマサラを作ります。スパイスには、食欲増進や
 消化促進、疲労回復など、さまざまな効果の期待できるものがたくさん
 あります。オリジナルのミックススパイスの風味を楽しんでみませんか?
 多数のご参加をお待ちしています!(ハーブ担当/かずみ)
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/lecture/index.html
 
  ●内 容  第72回:9月13日(火)
           「オリーブオイルのぜいたく石けん作り」
           (ハーブティー、お菓子付き)
        第73回:9月27日(火)
           「スパイシーカレーとガラムマサラ」
  ●場 所  仲善くるくまの森
       (沖縄県島尻郡知念村字知念1190)
  ●時 間   11:00~12:30
  ●受講料  講座2,000円(テキスト、資材代を含みます)
  ●定 員  20名
  お申込み、お問い合わせは
  電 話:(098)949-1188(仲善 宮崎まで)
  メール:miyazaki@nakazen.co.jpまで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【随時募集中】
 ■沖縄の風景大募集
 沖縄県内で撮影された画像、主に風景画像を募集中です。
 お送りいただいた作品の中から、弊社で選考の上、トップページの画像
 として1週間ご紹介させていただくほか、採用された方には弊社商品を
 プレゼントいたします。
 今月のプレゼントは「ゴーヤー茶ティーバッグ1g×30包入」です。
どしどしご応募ください!
 http://www.nakazen.co.jp/arinkurin/okinawa/index.html
 ■おまかせレシピ
 薬草を使った健康レシピの紹介です。ご家庭でぜひお試しください。
 みなさまからのアイデアも募集中です。
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/recipe/index.html
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
[編集後記]
 5日午前中も、台風14号の影響か、強い風がふき曇り空のくるくまの森です。
 土曜日に台風に供えて庭の植物たちを移動したのですが、無事に通りすぎて
 くれてホッとしております。
 ニュースを見ると台風14号は、大型で非常に強い勢力を保ったまま、
 西日本を直撃する恐れがあるといいます。どうぞ皆様お気を付けください。
 (きの)
───────────────────────────────────
 ※本メールは等幅フォントに最適化されています。
 ※くるくまニュースは、株式会社仲善が不定期で配信する無料サービスです。
 購読ご希望の方、ご注文やお問合せをくださった方へ配信しています。
 配信中止の場合は、お手数ですが「配信中止」と「配信されたメールアド
 レス」をご記入の上、ご返信ください。また、配信アドレスの変更は、直接
 メールでご連絡ください。ご意見・ご感想もお待ちしております。
 mailto:nakazen@nakazen.co.jp
───────────────────────────────────
 株式会社 仲善(ナカゼン) くるくまニュース編集部
 〒901-1513 沖縄県島尻郡知念村字知念1190
 TEL 098(949)1188(代)/FAX 098(949)1693
 http://www.nakazen.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
 ■□ 仲善のショッピングサイト
 ■□ 118930.com(イイヤクソードットコム)
 ■■ http://118930.com/
───────────────────────────────────


2005年09月05日


前の記事   次の記事

| ▲ このページのトップへ |