2008年10月
創業1968年。ノニやウコンを中心に健康食品を全国に通販の仲善

2008年10月

ノニのことなら創業1968年・沖縄の仲善(TOP) > ノニ特集

ノニスタッフブログ

  • ノニ特集TOP
  • ノニとは
  • ノニ商品ができるまで
  • ノニQ&A
  • お客様の声

« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月 アーカイブ

2008年10月31日

ノニ・ヘタ採り作業


ダバオ加工場、収穫されたばかりにの「ノニ」のヘタ採り作業中のスナップになります。

OK%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6%E8%A6%96%E5%AF%9F%2CNO3%20125.jpg


真剣な表情です!ひとつひとつの作業に集中して行っています。

2008年10月30日

ノニ果実とサマール


OK153.jpg


      (ノニ果実、手前の島は「サマール島」になります)

2008年10月28日

ノニ太郎・くるま


かっこいいー!「くるま」紹介します。


OK%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%A6%96%E5%AF%9F%20057.jpg


    マニラ市内を走ります「ジプニー」です。

2008年10月27日

ヤドカリと海

砂浜、目の前を「ヤドカリ」が横切ろうとしています。

目の前にある島が「サマール島」になります。

OKNO2%20143.jpg


聞こえるのは波の音、そして海岸沿いに「ノニ」が自生していました。

2008年10月26日

マニラ市内の風景


マニラ市内のスナップです。

ダバオよりも道路が舗装され、交通量も大変多い大都市になります。

「ジプニー」もさまざま種類があり、庶民の足として利用されています。


OK%EF%BC%89%E3%80%80%E8%A6%96%E5%AF%9F%20149.jpg

2008年10月25日

ノニ太郎・ダバオの海


フィリピンの海、イメージてきには「セブの海」を想像しますが、


ダバオにもすばらしい海がありました!


OKNO2%20053.jpg

2008年10月24日

ノニ太郎・洗浄作業


洗浄作業の風景です。丁寧に洗浄されたノニが樽に詰められ、


沖縄に運ばれてきます。

OK%E5%AF%9F%20NO3%20098.jpg


2008年10月23日

ノニ太郎・マニラ湾

マニラ市内のスナップになります。

右側に見えます「マニラ湾」の夕陽は、有名なスポットになります。

OK%E8%A6%96%E5%AF%9F%20NO3%20220.jpg


2008年10月22日

ノニ太郎・ダバオの朝

ノニ太郎です。


ダバオ、朝一番太陽が昇ると同時に漁に出る2隻の船でしょうか!


独特な形をしています、沖縄でいえば「サバニ」に帆がついている感じです。

2008-1022-noni-%E3%80%80%E8%A6%96%E5%AF%9F%20018OK.jpg

遠くに見えます島が「サマール島」です。

2008年10月21日

フィリピン・イーグル

こんにちは!ノニ太郎です。


以前にも紹介しました「フィリピン・イーグル・ファウンデーション」のスナップになります。


「ダバオ自慢のフイリピン・イーグル」に合える!


i-guru%E3%80%80%E8%A6%96%E5%AF%9F%20NO2%20046OK.jpg


メインはなんといっても施設の名前になっている「フイリピン・イーグル」。


猿すら食べるといわれる鋭いくちばしと爪をもつタカの一種で、ダバオのシンボルです。


1980年初頭には約300羽いたものが、わずか50羽前後に激減しており、そのうち13羽がここで


保護されています。ここで初めて人口受精・ふ化・保育に成功した1羽が人気者で、

「パグアサ」(希望という意味)と名付けれれています。

2008年10月20日

ノニ太郎・ノニ粉末


「ミラクルノニ粉。120g」!

あまり目立たない商品です。しかし用途は可能性を秘めています。

特に「スコポレチン」については、ミラクルノニのアイテム中NO1になります。


サマール島より、お伝えいたします。


%E3%83%8E%E3%83%8B%E7%B2%89%E3%83%BC412OK.jpg


2008年10月17日

ノニ太郎・発酵ノニ

サマール島、自生ノニが「発酵中」です。


%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%96noni%20088.jpg

    (撮影:フィリピン・ダバオ、サマール島)

2008年10月16日

ヤシ採り「名人」

ダバオのヤシ採り名人でしょうか!

両手を使うのはあ当りまえですが、両足も巧みに使い高い木に、


するすると登り、あっという間にたどり着きました。

%E3%83%A4%E3%82%B7%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%90%8D%E4%BA%BA%20037-1.jpg

普通の人にはまねの出来ない技です。

2008年10月15日

ノニ太郎・ダバオの夜


今晩は、ノニ太郎です。

ダバオの夜、ホテルで変わった「花の筒」のような物を見つけました。


%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%96%E5%B9%B4%E3%80%802%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E26%E6%97%A5%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%83%80%E3%83%90%E3%82%AA%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6%EF%BC%89%E3%80%80%E8%A6%96%E5%AF%9F%20NO3%20040%20%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88.jpg


グラスが見えます、もしかしてコースターのような使い方でしょうか?

2008年10月14日

サマール島とノニ


%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%80%81%E3%83%8E%E3%83%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0NO1%20083.jpg

     (撮影:フィリピン・ダバオ、サマール島)

2008年10月13日

ノニ太郎・アポ山


フィリピンの最高峰「アポ山」

標高3144m。周辺には湖や滝、洞窟、急流など美しい自然が残されており、

ランやシダなど、貴重な野生の草花の宝庫ともなっています。

apoyama-1.jpg


        (撮影:フィリピン・ダバオ上空より)

2008年10月12日

12日はノニの日

ノニ太郎です。「毎月12日はノニの日」になります。


2008-1012-noninohi-220.jpg

  (撮影:フィリピン・ダバオ、サマール島とミラクルノニ100%)

2008年10月11日

ダバオのリゾート

noni-hitsuzi-NO2%20096.jpg


            (ダバオ・リゾートビーチにて撮影)

2008年10月10日

選別作業

おはようございます、ノニ太郎です。


ダバオでは、ノニの「選別」・「洗浄作業」が年内で一番ピークを迎えようとしています。


例年流れでは、12月~1月頃は収穫量が減少します。そのため集荷量が確保でます、


今の時期に大量の果実の加工が進めれらています。

sennbetsusagyou%20%EF%BC%8D128.jpg


2008年10月09日

ダバオの海

ノニ太郎です。


ダバオ・サマール島の隣にあります小さな島、きれいな海がありました。


スナップ写真から見ますと、地元の漁師さんが魚・貝などを収穫しています。


22008-1009-dabao-059.jpg


写真の右側に自生しています植物は「ノニ」、海岸線・厳しい岩場で生存しています。


2008年10月08日

ヤシ並木


おはようございます、ノニ太郎です。


「サマール島」、少し移動しまして海辺からヤシ並木を写して見ました。


2008-1008-yashi-NO2%20211.jpg


沖縄でもこのような光景はみられません、ヤシの実が斜めになっていても台風の影響がない為、

成長するのでしょうか!

2008年10月07日

上陸です。

ノニ太郎です。


ノニ自生地への上陸です。


今回のポイントは波も穏やかで、快適な上陸です。

2008-jyourukiNO2%20177.jpg

2008年10月06日

メニュー

ノニ太郎です、今週も宜しくお願いします。


今日ご紹介しますのは、ダバオのとあるレストランの「メニュー」になります。

2008-1006-no2menyu-%20473.jpg

「JAPANESE MENU」とかかれ、WELCOME TO DAVAO (ダバオへようこそ)


なんと!英文字で「みそ汁スープ」、「天ぷらソバ」、「野菜炒め」など・・・・・


日本と同じメニューがありました。


ここダバオは以前日本・沖縄からの移住が多く、その名残があるのかもしれません!

ちなみに味については、「まあまあでした」

2008年10月05日

ノニの花

今晩は、ノニ太郎です。

沖縄産「ノニの花」もあちらこちらで最近よく目にします。

カワイイ小さな花です♪♪


810-05-noni-6172.jpg

沖縄の紫外線をいっぱい浴びて、これからの成長が楽しみですネ!

2008年10月05日

ジプニー


ノニ太郎です、おはようございます。

フィリピンでは庶民の交通手段として、乗り合いバス「ジプニー」が

いたるところで活躍しています。


2008-2005-noni-%20635.jpg

スナップ写真は、ダバオで撮影しました。ご覧の通り中は満席です。


朝・夕のラッシュ時には、屋根の上に乗る人の姿も珍しくありません。

信号も少なく、かなりスピードを出す事もありあすが交通事故を見たことはありません。


不思議なバランスが取れているかもしれませんネ!

2008年10月04日

沖縄産・「ノニ果実」

仲善のくるくまの森にも「ノニ果実」がすくすく成長しています。


2008-1004-nakazen-0060.jpg

フィリピン・ダバオの自生しています「ノニ」には及びませんが、元気いっぱいです。

2008年10月04日

ダバオの砂浜と海

ノニ太郎です。

「フィリピン・ダバオ」1枚のスナップ写真を紹介します。

沖縄の海とも変わらない、白い砂浜とキレイな海が、「ノニ」が自生するダバオにありました。


2008-1004-dabaoboumi2%20109.jpg

2008年10月03日

選別作業

こんにちは、ノニ太郎です。

2007年7月に撮影しました、スナップ写真です。

この日は、「ノニ果実」の入荷が予定よりも遅れました。

洗浄工程後、選別・「ヘタ」取り作業のシーンになります。

2008-1003-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6%E8%A6%96%E5%AF%9F%20669%2COK.jpg


「ノニ果実」は生の植物です、しばらくしますと「発酵」が始まり商品化できない、

果実も発生します。見た目よりも繊細な植物なのかもしれません。

作業は手際よく続きます。

2008年10月02日

ノニの「海水浴」

おはようございます。


ノニ太郎です、ノニの「海水浴」を発見しました・・・・・・?


2008-1002-sama-ru%E5%AF%9F%20224.jpg


実は、撮影用に収穫しました「ノニ果実」をイメージ的にきれいな砂浜に置き、


波と合わせて写しましたスナップになります。


砂浜の白さが「ノニ果実」を演出しています。

2008年10月01日

岩場に自生するノニ


ノニ太郎です。

今月も宜しくお願いします。

スナップ写真は、ダバオの海岸線に自生します「ノニ」です。

2008-1001%2CNONI2%20119.jpg


太陽の光と潮風に吹かれイキイキとしています。


プロフィール

ノニ太郎君

ノニ太郎

この度「ミラクルノニ」ブログコーナーを担当します、ノニ太郎です。

独特な匂いと味が特徴です。一度試すと忘れられない「ノニ」! 自然の中でたくましく育つ「ノニ」やフィリピン・ダパオの紹介等、ノニ太郎が見た「スナップ」写真を中心に紹介していきたいと思います。

よろしくノニ!

月別アーカイブ

最上級のこだわりを求める方に

お問い合わせ窓口

ノニブログ

お徳情報!ノニやウコンの健康情報メールマガジン登録