2015年06月
創業1968年。ノニやウコンを中心に健康食品を全国に通販の仲善

2015年06月

ノニのことなら創業1968年・沖縄の仲善(TOP) > ノニ特集

ノニスタッフブログ

  • ノニ特集TOP
  • ノニとは
  • ノニ商品ができるまで
  • ノニQ&A
  • お客様の声

« 2015年01月 | メイン | 2015年12月 »

2015年06月 アーカイブ

2015年06月25日

インドネシアノニ

今晩はノニ太郎です。

画像ご覧くださいませ。まるで熟した「マンゴ」のような「ノニ」です。
視察地の傍には丁度熟した「マンゴー」がありましたのでビックリです!

R%E8%87%AA%E7%94%9F%E3%83%8E%E3%83%8B.jpg


初めて見ました。

2015年06月22日

インドネシアの風景

インドネシア/スマラン のどかな風景


R%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%81%AA%E9%A2%A8%E6%99%AF.jpg

便利な鉄道、タクシー、バス、そしてハイブリットな車は存在しません。
自然・環境にもやさしい乗り物だと思います。

スローナ世界、大好きです!


2015年06月17日

ノニの群生(インドネシア)

今晩はノニ太郎です。

これまで数々の自生地を訪ねました。フィリピン(ルソン・ダバオ・セブ)、沖縄など。

インドネシア/ジャワ島で目にした風景は、最大の自生並木です。

R%E8%87%AA%E7%94%9F%E4%B8%A6%E6%9C%A8.jpg


■インドネシア
正式国名:インドネシア共和国 
面積:約190万4569K㎡(日本の約5倍)
人口:約2億3800万人
首都:ジャカルタ (人口約959万人)
民族構成:ジャワ人、スンダ人、バッタ人など大多数マレー系住民、そのほか中国系や
    パプア系住民などが居住。
宗教:イスラム教87%、プロテスタント6%、カトリック教4%、ヒンドゥー教約1%、 
   仏教1%
言語:公用語はインドネシア語、国内各地ではジャワ語やバリ語など、独自の言葉も使われている。

2015年06月15日

インドネシア2

ノニ太郎です!
(前回の続きになります。)

ノニ果実の大きさを簡単にご説明いたします。
(画像ご覧ください)

R%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.jpg

【一般的な大きさ】
左側 タヒチ ⇒ インドネシア ⇒ フィリピン ⇒ 沖縄・沖縄でしょうか!

収穫地、収穫時期により大きさ、形、色などは異なるとは思いますが、
一番美しいノニ果実はインドネシアです。
それ故に「メンクドベサール」ノニの原種と呼ばれています。

果実の色具合ですが、北限の沖縄は緑色、フィリピンも緑色、
インドネシアの場合は、途中までは緑色が多く、成熟した果実は白っぽい色が多く見られます。又、発酵後地面に落ちた果実は透けた白っぽい色で、全てに共通しております。
ちなみに一番強い臭い(中鎖脂肪酸)は、フィリピンのような感じがします。
それにしても不思議な植物ですね!

2015年06月11日

インドネシアノニ

お久しぶり 「ノニ太郎」です!

PCでのアップも2回程失敗をしながらの試み。
何事も継続が大切だと痛感しております。
ここ最近「ノニ果実」を忘れている方の為に、果実の画像からお話しを進めて行きたいと思います。

Rinndononi.jpg

最初に感じましたのは果実の大きさにはビックリしました。
例を挙げますと「沖縄ノニ」「フィリピン・ダバオノニ」よりも大きく、
ヘタの部分もかなりの太さです。
小さなノニはフィリピンで見た果実そのもですが、それから進化しまして大きな実を付けます。木に実が連なるとその重みで木の枝が垂れ下がっているシーンは圧巻です。(続く)

プロフィール

ノニ太郎君

ノニ太郎

この度「ミラクルノニ」ブログコーナーを担当します、ノニ太郎です。

独特な匂いと味が特徴です。一度試すと忘れられない「ノニ」! 自然の中でたくましく育つ「ノニ」やフィリピン・ダパオの紹介等、ノニ太郎が見た「スナップ」写真を中心に紹介していきたいと思います。

よろしくノニ!

月別アーカイブ

最上級のこだわりを求める方に

お問い合わせ窓口

ノニブログ

お徳情報!ノニやウコンの健康情報メールマガジン登録