事業紹介
HISTORY
仲善の歴史

琉球の歴史と、創業者自身の経験、沖縄の自然から頂いた恵みによって、多くの方に支えられ、たくさんのご愛顧によって歩んでまいりました。
闘病が起業のきっかけ
創業者の闘病生活の中で、知人の紹介で知ったクミスクチン茶で癒された貴重な経験を通し、一人でも多くの方にクミスクチン茶を紹介し、健康のお手伝いを通して、皆さまに喜んで頂きたいという強い思いで起業しました。闘病経験から生まれたクミスクチン茶の販売から仲善はスタートしました。
ウコンと歩んだ半世紀
ウコンひとつの素材をとってみても歴史は古く平安中期には染料として知られていたようです。
そのウコンは1,600年代江戸の時代には弊社のある南城市にて専売制を敷き管理をして交易品として当時の砂糖と同様の値で売買など行われていました。
そんなウコンですが、近代化が進み西欧医学が中心になったことで、いったん伝承医学的書物から遠ざかり、人びとの意識から離れていきました。
長い時を経てウコン商品が誕生
昭和に入り自然の食品が少しづつ見直される中、沖縄の薬草であるウコンを、「うっちん」と商標登録し、全国に向け発信しました。その結果、現在では沖縄の薬草を代表とするうっちんは、さまざまな商品として定着し、全国の小売店などで販売され、大きな産業発展の貢献に繋がりました。
私たちは古くから利用されていたウコンを中心に、三大薬草(クミスクチン・グァバ・ウコン)を商品化し、「皆さまの健康に少しでもお役に立ちたい」という思いでこれまで活動をしてまいりました。
沖縄野草の歴史を継承し、商品づくりにも生かしてまいりました。
これからも知識と経験を生かしお客様と伴走する頼れるパートナーとしてお手伝いいたします。



仲善の3つの強み
企画提案力
お客様の声を真摯に受けとめ、現状の課題やご要望に丁寧にお応え致します。
01
実績と信頼
1968年創業以来、多くの企業様との取引実績を通し、皆様にご支持・信頼されてまいりました。
02
OEM・PB開発
40種類以上の野草の取扱と自社工場を活かした柔軟な商品開発にお応えし致します。
03
Our services
事業部紹介

営業部 Sales department

通信販売部 Mail order department

工場部 Factory department



工場部 Factory department
お客さまが利用していただく商品なので、一つ一つの工程における品質管理を徹底し、安心して飲んでいただける商品づくりを心がけております。 皆さまの元気が私たちの願いです。
Curcuma
くるくま施設案内

カフェくるくま
最高のロケーションが楽しめる沖縄の人気スポット。何度来ても癒される絶景を眺めながら、本場タイ人の調理スタッフによるアジアンカレーやタイ料理が楽しめます。
◎営業時間
平日
10:00 (オーダー開始 10:00)
17:00 (ラストオーダー 16:00)
土日祝
10:00 (オーダー開始10:00)
18:00 (ラストオーダー 17:00)
定休日:水曜日・木曜日
※水曜・木曜が祝日に当たる場合は営業
098-949-1189
https://curcuma.cafe

くるくまショップ
健康食品や健康茶を販売する仲善の直営ショップです。
施設内の工場から商品をお届けしています!
カフェご利用後に是非お立ち寄りください!
◎営業時間
平日
10:00〜17:00
土日祝
10:00〜17:00
定休日:水曜日・木曜日
※水曜・木曜が祝日に当たる場合は営業
098-949-1222

くるくまキャンプ サイト
南城市知念の高台にある太平洋を見下ろす絶景パノラマ。天気の良い夜は満天の星に癒され、自然の中でゆったりと心地いい時間が楽しめます。すでに会員になっている方からの紹介で登録・ご利用できる会員制のキャンプサイトです。
◎お電話でのお問合せ時間
11:00~16:00
※基本的に時間外は電話が取れませんのでご了承ください。
定休日:水曜日・木曜日
※水曜・木曜が祝日に当たる場合は営業
090-6858-9690
詳細はオフィシャルサイトへ
https://peraichi.com/landing_pages/view/curcamp/