2006年02月

2006年02月


日付別アーカイブ

2006年11月2006年11月(1件)
2006年02月2006年02月(2件)
2006年01月2006年01月(4件)
2005年12月2005年12月(5件)
2005年11月2005年11月(1件)
2005年10月2005年10月(1件)
2005年09月2005年09月(1件)
2005年08月2005年08月(1件)
2005年07月2005年07月(2件)
2005年06月2005年06月(2件)
2005年05月2005年05月(2件)

検索



さわやかな朝は健康のあかし
株式会社仲善
創業1968年。ノニやウコン、グァバ、クミスクチンなど、アジアンハーブを活かした健康食品を全国に通販。2001年開園の「くるくまの森」は沖縄県南部の新たな観光スポットとして注目の的。注目のノニ・ウコン商品をぜひ。

株式会社 仲善
〒901-1513
沖縄県南城市知念字知念1190
営業時間・アクセス
TEL:098(949)1188
FAX: 098(949)1693
お問い合わせ

Copyright(c)1998-2005
Nakazen Corporation. all rights Reserved.
本サイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。

ノニ・ウコンのことなら仲善 > メールマガジン倉庫 > 2006年02月

うっちん契約農家を突撃取材

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■くるくまニュース■■
http://www.nakazen.co.jp/
                        No.83 2006.02.13
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
CONTENTS
【1】うっちん契約農家を突撃取材 ~生産者のこだわり~
【2】ハーブ&アロマセラピー講座開催
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃うっちん契約農家を突撃取材 ~生産者のこだわり~
┗━┛
 南国とはいえ、この時期になるとしっかり寒さがやってきて、うちな~
 (沖縄)にも冷たい北風がふき、「ひ~さい、ひ~さい」(寒い、寒い)を
 連発しています。

 私は寒さが苦手で、極度の寒さになると間接が悲鳴をあげ、寒い日には
 毎朝ベッドの中は戦場です。でもこんな寒い時期、適量のお酒もホット
 で飲むと体の中から暖まりますね。ウコンで割って飲むと二日酔いなどの
 心配もなくなり、私も島酒などを飲む機会があるときにはうっちんは
 欠かせません。

 さて、今回は、昨日、弊社の契約農家さんを訪問し、商品になる前の
 生産者の様子を取材してきました。一年のこの時期1~3月にかけて県内
 のウコン(秋うっちん)、キョウオウ(春うっちん)、ガジュツ(紫うっちん)
 の収穫時期を迎えます。弊社にも沖縄県内に数ヶ所の契約農家さんが
 ありますが、春に種植えされた親芋達が、すくすく成長して秋から冬に
 かけて元気なうっちんができあがります。

 土壌の栄養を吸収し、芽が出、青々した葉が伸び、夏の太陽を
 たくさんうけ、苦みのある、うっちんに成長していくそうです。
 今回は収穫の様子を取材してきましたが、その中で面白いお話を聞く事
 ができました。沖縄県名護市、県内屈指の清流、源河(げんか)川の
 流れる場所に、弊社のウコン契約農家があります。

 夫婦二人でウコンを栽培している元気いっぱいのおじ~(おじいさん)
 おば~(おばあさん)。ウコンをつくり始めた当初、質のいいウコンを
 作るため日々試行錯誤していたそうです。

 一般的な植え付け(種植え間隔を20cm~30cm)で栽培していましたが
 なかなか大きく成長せず、何かいい方法はないかと考えていた頃。
 ある日、近くを飛んでいたカラスが植えられた種芋をひろい持ち
 去っていく被害があり頭を悩ませていたそうです。

 しかし、この年の収穫、なぜかカラスにとられた場所(種植え間隔が
 あいた)のウコンだけが、大きく成長していたそうです。

 「これはもしかすると?」

 と思い、次回の植えつけを一部試しに間隔をあけて(60cm程)植えた
 ところ、やはりこの場所のウコンだけが大きく成長していたそうです。
 間隔をあけることにより、お互いの芋同士がからみあうことがなく、
 土壌の栄養分を十分に吸収できるそうです。さらに葉が大きく成長し
 太陽の光をおおくあびることが出来るので、さらに丈夫な大きなウコン
 ができるそうです。

 更に栽培方法を連作ではなく、転作(2年周期でウコンを作り、1年は
 別の野菜などをつくり、土壌を肥やし、より栄養の詰まった土壌を
 つくっていくそうです。

 以来これをヒントに種植えの仕方を大胆に変え、毎年大きく元気なウコン
 をつくっています。生産者のたゆまぬ努力があって、いいウコン
 そしていい商品が作られていくことを知り感動しました。
 
 レポートの様子はこちらから 
 http://www.118930.com/shop/ucchin_murasaki.html
  ライター kudaka
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃ハーブ&アロマセラピー講座開催
┗━┛
 ハーブ講座のご案内です。
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/lecture/index.html
 
  ●内 容     第82回:2月28日(火)
           「手作りヘアケアクリーム」
  ●場 所  仲善くるくまの森
       (沖縄県南城市知念字知念1190)
  ●時 間   11:00~12:30
  ●受講料  講座2,000円(テキスト、資材代を含みます)
  ●定 員  20名
  お申込み、お問い合わせは
  電 話:(098)949-1188(仲善 宮崎まで)
  メール:info@nakazen.co.jpまで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
 ※本メールは等幅フォントに最適化されています。
 ※くるくまニュースは、株式会社仲善が不定期で配信する無料サービスです。
 購読ご希望の方、ご注文やお問合せをくださった方へ配信しています。
 配信中止の場合は、お手数ですが「配信中止」と「配信されたメールアド
 レス」をご記入の上、ご返信ください。また、配信アドレスの変更は、直接
 メールでご連絡ください。ご意見・ご感想もお待ちしております。
 mailto:nakazen@nakazen.co.jp
───────────────────────────────────
 株式会社 仲善(ナカゼン) くるくまニュース編集部
 〒901-1513 沖縄県南城市知念字知念1190
 TEL 098(949)1188(代)/FAX 098(949)1693
 http://www.nakazen.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
 ■□ 仲善のショッピングサイト
 ■□ 118930.com(イイヤクソードットコム)
 ■■ http://www.118930.com/
───────────────────────────────────

2006年02月13日


今月の薬草・ハーブ“シモン”

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■くるくまニュース■■
http://www.nakazen.co.jp/
                        No.82 2006.02.02
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
CONTENTS
【1】「くるくまの森」~近況レポート
【2】今月の薬草・ハーブ“シモン”
【3】2月のイベント情報
【4】ハーブ&アロマセラピー講座開催
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃「くるくまの森」~近況レポート ブログ編
┗━┛
 仲本勝男ブログ-出逢いは宝-
 弊社代表仲本勝男のブログです。
 リアルタイムな情報を皆さんにお知らせしています。
 http://nakamoto.president-blog.jp/

 くるくまの森のシーサーがたくさん登場!
 http://curcuma.ti-da.net/c1520.html

 くるくまの森に桜が咲いています。
 http://curcuma.ti-da.net/e661612.html

 旧暦のお正月2日目。結成したばかりの
 「ノニーズ」よりめでたい節が披露
 http://curcuma.ti-da.net/e660040.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃今月の薬草・ハーブ“シナモン”
┗━┛
 古代エジプトでは、ミイラを保存するための薬剤のひとつとして利用され
 インドやヨーロッパでも古くから民間療法で利用されており、大航海時代
 には 冒険者たちが競って探し求めたスパイスのひとつでした。
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/index.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃2月のイベント情報
┗━┛
 下記8件の物産展を予定しております。
 ●<岐阜県>岐阜高島屋 様
 ●<埼玉県>高島屋大宮店 様
 ●<大阪府>京阪百貨店くずはモール店 様
       京阪百貨店守口店 様
 ●<東京都>伊勢丹新宿店 様
 ●<山口県>シーモール下関 様
 ●<愛知県>松坂屋名古屋駅店 様
 ●<静岡県>静岡伊勢丹 様 近くにお越しの際は、ぜひお立寄りください。
 ★物産展専用特得クーポン券(2割引)もご利用ください!
 http://www.nakazen.co.jp/event/index.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃ハーブ&アロマセラピー講座開催
┗━┛
  みなさん、こんにちは!
 新年が明けたと思ったら、あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。
 この時期、沖縄では北部の方から寒緋桜(カンヒザクラ)が見頃を
 迎えます。最近では、南部でもあちらこちらで濃いピンク色の花を
 咲かせた桜の木が目に留まるようになりました。沖縄の寒い時期に咲く
 寒緋桜ですが、ピンク色の花はやはり春の到来を連想させ
 心がウキウキしています!

 さて、女性が気になる2月の大きなイベントといえば、バレンタインデー
 ですね!2月14日(火)のハーブ講座では、エッセンシャルオイルを
 ブレンドしたオーデコロンとチョコレートのおやつを作ります。
 大切な人に、毎年何を贈ろうかと悩んでいるあなたも、今年は手作りの
 プレゼントに挑戦してみませんか?

 もちろん、ご自分へのご褒美にしちゃってもいいかもしれませんね!
 また、空気の乾燥するこの時期、髪の毛がパサパサしてまとまらず
 困っているという人が多いと思います。私もその一人で、何か手作りで
 ヘアケアクリームができないものかと試行錯誤した結果、できました!
 早速使ってみたところ、夏の海で(11月まで泳いでいましたが...)
 傷んでしまって悩んでいた私の髪も、だいぶ良い状態に戻ってきたこと
 を実感しています。ということで、
 2月28日(火)は、早速このヘアケアクリームのレシピをご紹介したい
 と思います!

 どちらの講座も受講料は2000円でハーブティーとお菓子付きです。
 たくさんのご参加をお待ちしています!(ハーブ担当:かずみ)
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/lecture/index.html
 
  ●内 容  第81回:2月14日(火)
       「オーデコロンとチョコレートのリッチなおやつ」
           (ハーブティー、お菓子付き)
        第82回:2月28日(火)
           「手作りヘアケアクリーム」
  ●場 所  仲善くるくまの森
       (沖縄県南城市知念字知念1190)
  ●時 間   11:00~12:30
  ●受講料  講座2,000円(テキスト、資材代を含みます)
  ●定 員  20名
  お申込み、お問い合わせは
  電 話:(098)949-1188(仲善 宮崎まで)
  メール:info@nakazen.co.jpまで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【随時募集中】
 ■おまかせレシピ
 薬草を使った健康レシピの紹介です。ご家庭でぜひお試しください。
 みなさまからのアイデアも募集中です。
 http://www.nakazen.co.jp/yakuso/recipe/index.html
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
[編集後記]
 昨日の雨空から一転、今日はとーっても良い天気のくるくまの森です。
 事務所では、半袖のシャツを着ている人が数人。。
 夏はすぐそこまで来ているのかな?
 
 (きの)
───────────────────────────────────
 ※本メールは等幅フォントに最適化されています。
 ※くるくまニュースは、株式会社仲善が不定期で配信する無料サービスです。
 購読ご希望の方、ご注文やお問合せをくださった方へ配信しています。
 配信中止の場合は、お手数ですが「配信中止」と「配信されたメールアド
 レス」をご記入の上、ご返信ください。また、配信アドレスの変更は、直接
 メールでご連絡ください。ご意見・ご感想もお待ちしております。
 mailto:nakazen@nakazen.co.jp
───────────────────────────────────
 株式会社 仲善(ナカゼン) くるくまニュース編集部
 〒901-1513 沖縄県南城市知念字知念1190
 TEL 098(949)1188(代)/FAX 098(949)1693
 http://www.nakazen.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
 ■□ 仲善のショッピングサイト
 ■□ 118930.com(イイヤクソードットコム)
 ■■ http://www.118930.com/
───────────────────────────────────

2006年02月02日


| ▲ このページのトップへ |