フィリピンの食材
創業1968年。ノニやウコンを中心に健康食品を全国に通販の仲善

フィリピンの食材

ノニスタッフブログ

  • ノニ特集TOP
  • ノニとは
  • ノニ商品ができるまで
  • ノニQ&A
  • お客様の声

プロフィール

ノニ太郎君

ノニ太郎

この度「ミラクルノニ」ブログコーナーを担当します、ノニ太郎です。

独特な匂いと味が特徴です。一度試すと忘れられない「ノニ」! 自然の中でたくましく育つ「ノニ」やフィリピン・ダパオの紹介等、ノニ太郎が見た「スナップ」写真を中心に紹介していきたいと思います。

よろしくノニ!

月別アーカイブ

最上級のこだわりを求める方に

お問い合わせ窓口

ノニブログ

お徳情報!ノニやウコンの健康情報メールマガジン登録

ブログトップ>>フィリピンの食材

フィリピンの食材の記事一覧

2012年01月14日

ノニの花


%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%8E%E3%83%8B%E3%81%AE%E8%8A%B17910.jpg


「天然ノニ」の花、白く小さな花ですが生命力に溢れています。

ダバオの太陽の光を一杯浴び、イキイキ!

赤道に近いこの島は植物の宝庫です。


撮影:フィリピン・ダバオ


2011年10月10日

カラマンシー

aramannshi-101011.jpg


カラマンシー(CalamondinまたはCalamansi)は、東南アジアで開発され、特にフィリピンで非常に人気のあるミカン科の果実であり、料理には島唐辛子とセットで使われています。

フィリピンでは、タガログ語でcalamansi/kalamansi、フィリピン語でlingua franca、セブ語でlimonsito等と呼ばれています。

沖縄では、おなじみのシークヮーサーが料理等に使用されています。

亜熱帯地方では酢の代用としても重宝され、ジュースとしても高い人気を得ています。

2011年08月28日

スパイス

%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%B9082811.jpg


南の島のスパイス  「島唐辛子」そして「カラマンシー」

撮影:フィリピン・ダバオ

2010年10月03日

 「ノニの花」

okinawanoni-9586.jpg


ハイサイ!ノニ太郎です。

ノニ果実の臭い、独特な形とは異なり、

小さな白い花は、とても可愛く咲いています。

綺麗「ノニ」・・・・


2010年09月27日

 「岩場とノニ」


ziseinoni.jpg


ハイサイ!ノニ太郎です。

岩場に自生していますノニを見ますと、

いつも想像しますのは、どこから栄養を補っているのかと・・・・

太陽の光と、海水の影響は大変受けやすい環境ですが、

岩場のわずかな栄養を吸収し、たくましく成長しています。

ノニの幹は太くはありませんが、しかし実はしっかりとしています。

有用成分の違いは、ここにあるのかも知れません。

2010年04月06日

お食事メニュー

nonitarou-hito.jpg


ハイサイ!ノニ太郎です。

画像は、レストランの「お食事メニュー」になります。

よくご覧下さいませ・・・

メニューの「RICE」 その上を見ますと なんと・・・

 「Hito」 P 40,00/100g

もしかして、人間の計り売り???

まさか・・・・本当に


ハッハッハッ! ノニ太郎の勘違いでした。現地では「ナマズ」の名称を「Hito」と呼んでいます。

大変、勉強になりました!

2009年05月28日

マニラ視察・その4

 今晩はノニ太郎です!

フィリピンと言えば・・

「ハロハロアイスクリ-ム」

豪華3本スナップどうぞ!

(お腹のすいている方、すいません。ベリ-GOOD!)

haroharo.jpg


haroharo-2.jpg

3.jpg

2009年04月19日

自生するノニ


%EF%BC%88%EF%BD%BB%EF%BE%8F%EF%BD%B0%EF%BE%99%E5%B3%B6%EF%BC%89%20208.jpg

        (撮影:フィリピン・ダバオ、サマ-ル島)

2008年10月20日

ノニ太郎・ノニ粉末


「ミラクルノニ粉。120g」!

あまり目立たない商品です。しかし用途は可能性を秘めています。

特に「スコポレチン」については、ミラクルノニのアイテム中NO1になります。


サマール島より、お伝えいたします。


%E3%83%8E%E3%83%8B%E7%B2%89%E3%83%BC412OK.jpg


2008年09月30日

フルーツ

ノニ太郎です。


こんにちは、台風の影響でしょうか沖縄地方天気が少し不安定状態です。

話変わりまして、昨日はバナナのお話をいたしましたが、

ダバオの名産物といえばやはり「ドリアン」でしょう!


独特な匂いが特徴で、「果物の王様」とも呼ばれています。

(バンヤ科に属する樹木、その果実にあたります。)


20090930--7dabao%20525-ok.jpg

このように、地元のフルーツが積上げでディスプレイされています。


ダバオ空港ではお土産としてよく目にします。

2008年09月29日

ダイエット

おはようございます、ノニ太郎です。

最近「バナナ」ダイエットがブームみたいです。


商品も不足気味で、値上がりが少し心配です。


ダバオやマニラにはいろいろな種類のバナナがありまして、食べ方もさまざまです。


banana-20080425%2C%20047.jpg


是非一度本場のバナナをご覧いただければ、プライスもびっくり価格です!

2008年09月25日

パラダイス


ノニ太郎です、こんにちは!

フィリピン・ダバオ、ここにはすばらしい「パラダイス」が存在します。

2008-0925-%2CNO2%20044.jpg


ご覧のように、白い砂浜、澄み切った青い海、自然、そこには「ノニ」が存在していました。

2008年07月23日

ノニ原液・ゴーヤー

今晩は、ノニ太郎です。

フィリピン・ダバオのゴーヤーです。


沖縄産とは違い表面のイボイボが少なく、苦味はそんなにありませんでした。

世界のブランド 「ゴーヤー」です。


2007%E5%B9%B4%E3%83%BB7%E6%9C%8810%E6%97%A5%EF%BD%9E16%E6%97%A5%E3%83%BB%20687.jpg

2008年06月18日

ノニ太郎 花

S%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%96%E5%B9%B4%E3%80%802%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E26%E6%97%A5%E3%83%BB141-0618-01.jpg


ノニ太郎です!サマール島で写しました「ノニの花」です。

自然ですね、アリがおいしそうに花の周りを動いています。

花にも別のパワーがあるのでしょうか!


S%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%96%E5%B9%B4%E3%80%802%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E26%E6%97%A5%E3%83%BB%20144-0618-02.jpg


ノニの葉の後ろで発見しました。日本でも見られますが、

多分「ナナフシ」だと思います。草食性の昆虫で木の枝に似ている姿が特徴ですね!

ノニは昆虫にも大人気です!

2008年06月15日

ノニ太郎 バナナ

ノニ太郎です!

今日は本場の「バナナ」の紹介です。

S2006%E5%B9%B47%E6%9C%889%E6%97%A5%E3%83%BB10%E6%97%A5%E3%80%80%20285-0615-007.jpg


フィリピン・ダバオ、高台に広がるバナナ畑です。


見渡す限りはてしなく畑が延々と続いています。 

S2006%E5%B9%B47%E6%9C%889%E6%97%A5%E3%83%BB10%E6%97%A5%E3%80%80%20287-0615-008.jpg

出荷前のバナナでしょうか!全体的にふっくらとしています。

日本に輸出されていますバナナはフィリピン産の「ジャイアントキャベンディッシュ」

の品種が80%を占めています。輸入バナナは青い内に収穫され「エチレン」という

植物ホルモンで追塾させるこにより黄色に変わります。厚い皮は日もちが良く

果肉はなめらかでさっぱりとした甘みがあります。

多分ここのバナナは標高400メートルを超えていますので、「高原バナナ」として、

販売されていると思います。

S2007%E5%B9%B4%E3%83%BB7%E6%9C%8810%E6%97%A5%EF%BD%9E16%E6%97%A5NO2%20003-0615-009.jpg


マニラ上空です、自然が美しい島々です。


2008年06月14日

ノニ太郎・ジュース

S2007%E5%B9%B4%E3%83%BB7%E6%9C%8810%E6%97%A5%EF%BD%9E16%E6%97%A5%E3%83%BB464-o6114-001.jpg


ノニ太郎です。

スナップは、フィリピン・ダバオ市内から40分程郊外にある風景です。


道路は舗装されていますが、このあたりは信号機がありません。


道路の側では、フルーツをミキサーにかけての販売をしています。


シンプルな販売方法ですが、果物のフレッシュさは魅力です!

S2007%E5%B9%B4%E3%83%BB7%E6%9C%8810%E6%97%A5%EF%BD%9E16%E6%97%A5%E3%83%BB470-0614-002.jpg


2008年06月08日

ノニ太郎 ヤシの実

S2006%E5%B9%B4%202%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E27%E6%97%A5%20NO1%20098-0608-002.jpg


ノニ太郎です。

ココナッツジュース (果水)飲んだことはありますか?

頭を切ったヤシの実にストローをさして飲むのが果水、無色透明でほんのりと甘い、

ココナッツジュースは胃への吸収がすぐれています。天然のスポーツドリンク

みたいな物です。イメージ的には、ポカリスエットのような感じです。

果水は植物の組織培養の時にも使われ、細胞の成長をうながす作用があるため

体にもいいそうですよ!

S2006%E5%B9%B4%202%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E27%E6%97%A5%20NO1%20099-0608-001.jpg


フィリピンでは、海岸近くに生える背の高いココヤシが南国らしい景観を作ってくれます。

S2006%E5%B9%B4%202%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BD%9E27%E6%97%A5NO1%20101-0608-003.jpg


現地の男性にヤシの実取ってもらいましたが、サルのようにするする登り

簡単にゲットしました。高さは約7メートル近くあります。

木登りに自身のある方、次回現地ででトライしましょう!

2008年06月01日

ノニ太郎・野菜と果物

20080425%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%A6%96%E5%AF%9F%20045.jpg-0601-002.jpg

ノニ太郎です!フィリピンの食材、野菜と果物を紹介いたします。

写真はもしかして・・・・・・?  

「大根」 なんですが日本で言えばナスぐらいの大きさなんです。


少しふっくらとした・カワイイ大根です。

20080425%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%A6%96%E5%AF%9F%20044.jpg-0601-003.jpg

マンゴーが詰まれて販売されています。

このようなディスプレイは日本ではあまり目にしません。

このボリュームはフィリピンスタイルです。ちなみにお値段は、

1個だいたい40円前後です。


2008年05月25日

ノニ太郎 焼きバナナ

%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg

                    (焼きバナナとパパイヤ)

こんにちは、ノニ太郎です。


焼きバナナご存知ですか!


料理好きな人は知っていると思いますが、素材のバナナが、


日本とは違うバナナを使っています。


香ばしさとで癖のない味です。


%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg

2008年05月24日

ノニ太郎 ハロハロ

%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%83%AD.jpg


おはようございます、ノニ太郎です。

週末はフィリピンのいろいろな情報をお届けしたい思います。

スナップは、ノニではありません!「ハロハロ」と言うフィリピンでは、

ポピュラーな冷たいデザートです。日本で言えばパフェやサンデに相当します。

ハロとはタガログ語で混ぜると意味で、かき氷とミルクをベースとして果物、

甘く煮た豆や芋類、アイスクリーム、ゼリー、ナタデココ、タピオカ、ココナッツ、

プリンなど多種多様ま材料が使われています。

アイスクリーム類を食べるのは、5年ぶりだと思いますが、

とてもおいしく、初めて食べる食感は癖になりそう味でした。

是非現地に行く機会がありましたら、トライしてください。

| ▲ このページのトップへ |